世界標準のコミュニケーションで
well-being 経営を目指す企業をサポート

変化が目まぐるしく,柔軟な対応を迫られるVUCAの時代だからこそ、エビデンスに基づいた効果的な学びが必要不可欠。

「MicoNos」のプログラムは最新の学習理論とコミュニケーションスキルをテーラーメイドで提供します。
病院・クリニック,中小企業等でコミュニケーションエラーに困っている方にこそおススメ。

「MicoNos」へようこそ!

経営者とマネージャーのため「21世紀型のコミュニケーション」として注目されている「動機づけ面接を取り入れた」プログラムを提供!

 当サイトをご訪問いただき、ありがとうございます!
当サイトは、個別指導(one on one) で困っておられる病院・クリニックの経営者や企業の管理職、マネージャーの皆さんのためのサイトです。
 代表はコーチングに合わせて、認知行動療法、動機づけ面接を10年以上、年間数千人に提供してきた実績を持ちます。

●病院内・クリニック内または職場内のチームコミュニケーションを円滑にしたい
●離職率を低下して安定したサービスを提供したい 
●チーム内の心理的安全性を維持しつつも学習パフォーマンスを向上させたい
●中間管理職のバーンアウトを予防したい
このような希望をお持ちの方は是非、ご連絡ください。

プログラム導入のメリット

1.経営者のメリット

今は将来の予測が困難(VUCA)な時代です。

組織変革や消費者対応の迅速さなど課題が山積しているものの、何からどのようにしたらよいかその優先順位がわからない時など、現状把握から課題解決までのプロセスが可視化され、早期に行動プランが明確になります。

企業・組織ビジョンや理念に沿った具体的な施策の構築がスピードアップします。

2.中間管理職のメリット

個別指導(one on one)の効果的な実施方法を理解することで、面談時間が短縮され、面談ストレスが激減します。(ラボの検証データもあります)

その結果、管理職のバーンアウトの予防になり、メンタル不調の管理職の軽減につながります。

3.新リーダーのメリット

ピアサポート(同じような立場の人によるサポート)の具体的な実践方法と効果的なアドバイスのタイミング、さらには助言内容とその優先順位がわかります。
そして「何度いっても伝わらない」が解消されます。

自己基盤プログラムに参加することで正確に聴く力に加えて相手に伝わる「伝える能力」も同時に育成可能です。

4.新入社員のメリット

コミュニケーションにはいくつものエラーが発生します。
自分のことを理解する「自己理解」により、思い込みや伝わっているはず、というエラーが減少します。

エラーの減少により心理的な負担が減り、自分の仕事に集中できるようになります。